
レヴェリーサイゴンでの朝食は、6階にあるカフェカーディナルというところで朝食ビュッフェ+アラカルトメニューが提供されます。
(1) ホテルの場所
ザ・レヴェリーは、1区の中でもサイゴン川近くに位置するホテルです。
近くにはドンコイ通りもあり、お買い物にもとても便利。
(2) Cafe Cardinalの様子

2度目に来ても、圧巻の光景です。調度品も豪華だし、天井も高い。
以前訪れた際は、ここでアフタヌーンティーもしましたが、アフタヌーンティーの時よりは、朝食時間の方が混んでいました。
レヴェリーに合計1か月くらい滞在し、食を心ゆくまで堪能した結果、どのレストランも文句のつけようがないほど最高でした。
(3) 朝食ビュッフェの様子&メニュー

広いスペースに、洋食、お寿司、シーフード、パン・・・などがたくさん並んでいます。
朝食はビュッフェ+アラカルトからも頼むことが可能(アラカルトも無料です)

アラカルトメニューは、ベトナム郷土料理(フォー、バインミー、ベトナム風オムレツ・・・など)

洋食だとエッグベネディクト、ステーキ、パンケーキ、ワッフルなど。
一つ一つのプレートは小さめですが、アラカルトメニューから好きなだけ頼んでOKだそう。

ビュッフェではフレッシュジュース類。

スパークリングワインも。

フルーツ類。
他にもベーコン、野菜(ちょっと少なめ)、チーズ、ハム・・・などビュッフェでありそうなものはたいてい置いてあったと思います。

とはいえ、こちらの朝食ビュッフェを利用したのは1回のみでした。
理由は、
- サラダが少なかったこと
- 外で食べ歩きしたかったから
です。
野菜はレタス、トマト、きゅうりくらいしかなく、ブロッコリーなどの温野菜、グリル野菜がなかったのが残念でした。
※2019年10月時点レビューです

アラカルトメニューからベトナム風オムレツを。
一口食べてから写真を撮ったので、変な映りになっています。
目の前に美味しそうなご飯があると、写真撮るの忘れて食べちゃうんだ・・・

夫が頼んでいたチキンフォー。
これがまた不思議なもので・・・ルームダイニングで食べるフォーは美味しかったのに、ビュッフェで食べたフォーは若干微妙だったそうです。

エッグベネディクト。

私はビーフフォーを。これも何故か、ルームダイニングで食べた方が美味しかったです。
勝手にランキング
レヴェリーの朝食ビュッフェは良いけれど、けっこう人が多く、若干落ち着かなかったです。
レヴェリーのレストランで、個人的におすすめなのは、
1位:中華・ロイヤルパヴィリオン
2位:ロミオ&ジュリエット
3位:アフタヌーンティー(Cafe Cardinal/クラブラウンジどちらも)
4位:ルームダイニングのバインミー&フォー
です。
余談:今回滞在したお部屋はジュニアスイートですが・・

去年はグランドデラックスルームに宿泊したのですが、今回はクラブラウンジのアクセスが可能な、ジュニアスイートに宿泊してみました。
ただし・・・私としてはジュニアスイートより、グランドデラックスルームの方がおすすめです。
理由は2つありまして。
理由①
クラブラウンジ自体はとっても良いのですが、1週間毎日ラウンジで食べるには飽きるし、利用したのは2~3回のみだったこと。
理由②

ジュニアスイートのお風呂は、バスタブとシャワーが分かれていなくて・・・・・
シャワーを浴びるとバスタブが水浸しになるんです。
※グランドデラックスルームはシャワーブースが分かれていました



コメント